ブログ

JACKLISTがブログを通して個人事業主・中小企業に役立つ情報をブログにアップしています。
事業発展のために活用できる情報や解決のヒントになるようなコンテンツを配信していきます。

all

ホームページ制作

homepy 運用ノウハウ

WEBマーケティング

中小企業コラム

ホームページ制作

レスポンシブWebデザインとは?

スマートフォンでのネット利用が急増している昨今、ホームページのスマホ対応はますます重要性が高まっています。
しかし、これからホームページを作成しようと考えている人や、すでにホームページを開設している人のなかには、どのようにスマートフォンからの閲覧に対応すればよいのかわからないという方もいらっしゃるのでは・・・??


今回は、スマートフォンからの閲覧に対応する方法として、「レスポンシブWebデザイン(レスポンシブウェブデザイン)」についてご紹介します。



レスポンシブWebデザインとは?


レスポンシブWebデザインとはどのようなものなのか。
レスポンシブwebデザインとは、状況に応じてレスポンシブに(≒敏感に反応して)ウェブページを表示する技術のことです。

ウェブページを見ていても、パソコンやスマートフォン、タブレット端末など、それぞれのデバイスに合わせたデザイン・レイアウトで表示され、ユーザーは拡大や縮小といった作業をすることなく快適に閲覧することができます。
レスポンシブWeb デザインは「レスポンシブデザイン」や「レスポンシブ対応」などと呼ばれたりもします。



なぜホームページのスマホ対応が必要なの?


そもそも、なぜスマートフォンからの閲覧を意識したホームページにする必要があるのか。
たしかに、パソコンでもスマートフォンでも、閲覧端末によって表示される情報が変わるわけではありませんが、 スマートフォンからの閲覧に対応している否かは、ホームページの価値を左右する重要な要素なのです。

インターネット利用はスマートフォンが主流に!
以前は、インターネットといえばパソコンから利用するのが一般的でしたが、近年ではスマートフォンの普及率が急速に上昇しています。 これからは、もはやインターネット利用はスマートフォンが主流だといっても過言ではないでしょう。

そこでスマートフォンがインターネット利用の主流となった現在、ホームページがスマホ未対応の場合にはさまざまな悪影響が考えられます。
ユーザーが離脱しやすい点はスマホ未対応のが大きなデメリットかもしれません。
たとえば、スマホユーザーがスマホ未対応のホームページにアクセスした場合、情報が見づらいだけでなく、各コンテンツへのリンクをクリックしにくい、拡大・縮小を強いられてしまうこと等々・・・

その結果、ユーザーは視認性・操作性の悪さにストレスを感じ、すぐにホームページから離脱してしまう可能性が高まってしまいます。




まとめ


いまやスマートフォンでのインターネット利用はパソコンよりも多く、スマホ対応のホームページ作りは当たり前となりつつあります。 レスポンシブWebデザインでスマホ閲覧に対応しましょう!

  List